2021年10月13日水曜日

シュトロイゼル

20211013日(水)

こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

10/16日(土)から開催する26周年で販売するドゥ・フロマージュの画像を店内にpopで表示してあります


お客様からケーキの真ん中に飾りで使用しているサブレの事を

「これなぁに?」と聞かれました

「シュトロイゼルという名前のサクサクしたサブレなんですよ~」と答えましたら

「おいしそう~」との事

シュトロイゼルは、アーモンドプードル、バター、小麦粉、砂糖を同量にねり合わせた生地の事

由来はドイツ語の菓子製法「散らす、広げる」を意味するstriuenからきているそうです

細かくしてタルトの上にのせて焼いたり、

伸ばしてタルトのように使用したりと色々なことに使えますが

なんといってもサクサク食感の後に、美味しさが口の中で広がるので大好きなパーツ

今回はこのシュトロイゼルに、ヴェルジョワーズという名前のフランス産の甜菜糖で作ったとろけるお砂糖をプラスして作りましたので、一層美味しくなりました😊


小田原洋菓子店フロマージュ

HP http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17 

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

0 件のコメント:

かぼちゃ畑のごちそうが本日終了します、明日からはかぼちゃの生ロールが登場します

2025 年 10 月 31 日(金) 皆さん、こんにちは!小田原のケーキ屋フロマージュです。   秋の味覚を締めくくる「かぼちゃ畑のごちそう」本日で最終日。 明日からは「かぼちゃの生ロール」が新登場! 先日よりご好評いただいております「かぼちゃ畑のごちそう」ですが、...