2021年7月18日日曜日

桃のパンナコッタ

2021718日(日)  

こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

桃の新作ケーキ第2弾は「桃のパンナコッタ」


パンナコッタはイタリア北部フランスとの境にあるピエモンテ州が発祥と言われているスイーツ

意味は「パンナpannaが生クリーム」、「コッタcottaが火を通した」で加熱して作る生クリームのスイーツの事

当店では生クリームと牛乳とグラニュー糖を合わせた中に

小田原オレンジとレモンの皮とシナモンを加えて冷蔵で香りを移してから

ゼラチンと合わせたさわやかでトロンとしたパンナコッタの上に

桃を煮て作る自然のピンク色の桃ゼリーと

桃のコンポートをのせて仕上げました

甘くてとろりとした桃を、さっぱりつるりんと楽しめます

 

小田原洋菓子店フロマージュ

HP http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17 

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

2021年7月17日土曜日

桃の新作ケーキ「ラ・ペーシュ」

2021717日(土)  

こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

桃の新作ケーキは「ラ・ペーシュ」


フルーティーな桃をなめらかに味わえるようにホワイトチョコレートと合わせたムースの中に

ナッツのコクが広がるフランス産のヘーゼルナッツプラリネムースを入れて

その2種類のムースの味をさらにおいしく味わえるようにするためにベリーのジュレを加えたムースケーキです

桃とヘーゼルナッツの相性はとても良く、どちらの味もするのですが

バラバラでなく次から次へと風味が広がる、口の中でとろけるケーキです

 

小田原洋菓子店フロマージュ

HP http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17 

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

2021年7月16日金曜日

桃フェアが始まりました

2021716日(金)  

こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

本日から始まりました「桃フェア」

▲桃のパイ

▲桃のショートケーキ

▲桃のムース「ラ・ペーシュ」

▲桃とプラムケーキ

▲桃とプラムケーキホール


▲桃の生ロール

桃のパイ、ショートケーキ、ムース(ラ・ペーシュ)、桃とプラムケーキ、桃の生ロールなどがショーケースでピンク色に輝いております

本日は桃のパイ5個や桃のデコレーションケーキのご予約が入っていて、桃スイーツの人気ぶりがよくわかります

作るのは本当に大変ですが、8/1まで頑張りますので宜しくお願いいたします

期間中にご来店下さったお客様には929まで使えるステップアップクーポンのプレゼントも実施しております

 

小田原洋菓子店フロマージュ

HP http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17 

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日


2021年7月14日水曜日

桃とプラムケーキ

2021714日(水)  

こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

16日(金)から8/1(日)まで15日間行う桃フェア

その為に山梨でプラムの「ソルダム」と「貴陽」の2種類を買ってきてソースやジャムを作りました

▲プラムの貴陽とソルダム

▲プラムソース

ソルダムは中が真っ赤で酸味はそれほどないのですが

貴陽は中が黄色でものすごくすっぱかったので、2種類合わせてちょうど良い感じ

グリオットチェリーで学んだスパイス3種類も少々加えて真っ赤なおいしいソースやジャムが出来上がりました

桃はどうしても色が変色してしまうので、ケーキにする時にはプラムソースで仕上げていますし、淡い味なのでプラムと混ぜるとケーキとしての完成度も上がります

そこで桃とプラムケーキを作りました


▲桃とプラムケーキ

しっとりしてコクのあるアーモンドケーキと合わせると、相性抜群のおいしさでちょっとびっくりするくらいの味になりました

 

小田原洋菓子店フロマージュ

HP http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17 

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

2021年7月9日金曜日

フレンドさんへ行ってきました

202179日(金)  

こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

716日(金)から始まる桃フェアの為の桃を買い付けに

山梨県笛吹市御坂町上黒駒5326にある「観光農園 フレンド」さんに行ってきました



(ナビで行かれる方は電話番号を入力してくださいませ(055-264-2064))

山あいの標高が高い場所にあり、神奈川県から車で行くと河口湖を過ぎて山梨への坂を上り御坂トンネルを過ぎて、3分位下った所にあります

フレンドさんは6月ごろから9月までの4か月弱の営業

今の場所でもう30年くらいの営業だそうで、固定客さんが沢山ご来店くださっている様子でした

ご主人から「今年の桃は豊作だよ」と伺って一安心

これでおいしい桃スイーツを作ることが出来ます

さて桃は固いうちに収穫するので、硬い桃を購入してお店で柔らかくなったら冷蔵庫へ移してちょうどよい美味しさになったときにケーキに使います

そのタイミングを逃すと黒くなったり、傷んだりするので大変気を使うフルーツですが、夏の風物詩として人気がありますからね


今年も8/1まで桃フェアを頑張ります

とは言え、買ってきた桃の中にはもう熟れ頃のものもあったので、本日のショートケーキはメロンと桃の旬のケーキとして販売しております

これはこれでお買い得ですよ~

 

小田原洋菓子店フロマージュ

HP http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17 

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

2021年6月30日水曜日

グリオットチェリーケーキ

 20216月30日(水)  

こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

ヨーロッパ産のグ酸味のあるリオットチェリーを砂糖とスパイスを加えて作るコンフィチュールが本当においしいので

アーモンド生地に入れて焼いたケーキの間にチェリーコンフィチュールをサンドして、

まわりをチェリーのバタークリームでナッぺしたチェリーケーキをカットとホールとで販売しております



 

小田原洋菓子店フロマージュ

HP http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17 

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

2021年6月28日月曜日

キルシュ・トルテ

2021628日(月)

こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

チェリーのチョコレートケーキ「キルシュ・トルテ」が登場しました



ふわふわのココアスポンジ生地に

チョコ生クリームと

グリオットチェリーで作るコンフィチュールをサンドして

生クリームで仕上げたドイツの伝統的なケーキ

ただ今当店にはチョコレートケーキが「ショコラ」「ザッハトルテ」の2種類がございますが、キルシュ・トルテはフルーティーで軽いタイプなので又違うチョコレートケーキの美味しさです

 

小田原洋菓子店フロマージュ

HP http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17 

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

小田原オレンジとイチゴのショートケーキ

2025 年 7 月 9 日(水)   こんにちは、小田原の洋菓子店フロマージュです。 本日は、季節限定のショートケーキ 「小田原オレンジと長野のイチゴのショートケーキ」をご紹介します。   太陽の恵みをたっぷり受けた小田原産オレンジの爽やかな香りと、 ...