2018年9月23日日曜日

本焼のカステラ包丁

2018年9月23日

こんにちは、小田原市鴨宮のケーキ屋「小田原洋菓子店フロマージュ」でございます

茨城の後は東京のかっぱ橋へ行きました

型や包材など色々購入し、包丁を買おうと「つば屋」という庖丁専門店に初めて入ってみたのですが、なんと!お店の開店時から使っているカステラ包丁が「合羽橋 鍔屋 本焼」と彫ってあるので、つば屋さんのものだと初めて気が付きました






シェフが行く直前に研いだ包丁を、スマホに撮った画像をお店の方に見て頂いたところ

「これはうちに置いてある包丁の中でも最高級のものだよ」

「包丁には1つの鋼で作った本焼き「全鋼」と、何種類かを合わせて作る割込み「合わせ」がある

本焼きの方はあまり研がなくても切れるし、私自身も使っている」との事でしたので、なんだかとても嬉しくなりました

カステラ包丁は、普段ホールのケーキをカットするのに使っていますが、ケーキの断面をつぶさずに「すぱ~っ」と切れないとケーキもおいしくないので、最高級な包丁だとは知らずに使ってきましたが本当に良かったです

ちなみにプライベートで使う包丁を買ったのですが、もちろん本焼の包丁を買ってきました

すぱすぱと良く切れて助かります

小田原洋菓子店 フロマージュ
250-0872 神奈川県小田原市中里185-17
TELFax 0465-47-1911
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日

0 件のコメント:

本日で終了:コーヒー&ショコラゼリー

  2025 年 9 月 9 日(火) こんにちは、フロマージュです。   「コーヒー&ショコラゼリー」は、本日で終了します。 夏の間たくさんの方にご注文いただき、誠にありがとうございました。   現在、次の季節商品として「イチジクを使用したスイーツ」を準備中...