2020年5月4日月曜日

100日のお祝いデコレーションケーキ

202054日(月)
こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです
100日のお祝いデコレーションケーキをご予約で作りました

プラス料金を頂いてフルーツとバタークリームのお花と数字のロウソク100で飾りつけをした華やかなケーキです

#小田原洋菓子店フロマージュ
250-0872 神奈川県小田原市中里185-17  
TELFax 0465-47-1911 
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日

2020年5月3日日曜日

こどもの日デコレーションケーキ

202053日(日)
こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

暑くなっておりますが皆様お元気でいらっしゃいますか?

あさって55日は端午の節句 男の子の健やかな成長を願うおまつりです

手書きで書く「かぶと」と「こいのぼり」の絵を書いたチョコレートをのせたデコレーションケーキを本日ご予約で作りました


初節句なのでご本人はまだ召し上がれないのですが、記念の写真を撮るそうです

#小田原洋菓子店フロマージュ
250-0872 神奈川県小田原市中里185-17  
TELFax 0465-47-1911 
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日

2020年4月28日火曜日

こどもの日デコレーションケーキを作ります

2020428日(火)
こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

こいのぼりとかぶとの絵をのせたこどもの日デコレーションケーキをご予約でお作りします


イラストはすべて手書きなので、微妙に異なることをご了承下さい。

#小田原洋菓子店フロマージュ
250-0872 神奈川県小田原市中里185-17  
TELFax 0465-47-1911 
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日

2020年4月27日月曜日

ただ今のフルーツタルト

2020427日(月)
こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

ただ今のフルーツタルトは、イチゴと数種類の小田原オレンジと糖度が高くパリンとした食感のサンふじリンゴをトッピングして作ります


最近タルトの人気がものすごく高くなっています

フルーツのおいしさももちろんですが、絞るカスタードクリームとアーモンドクリームを絞って焼くタルト生地のおいしさが浸透してきたでしたら嬉しいです♪

#小田原洋菓子店フロマージュ
250-0872 神奈川県小田原市中里185-17  
TELFax 0465-47-1911 
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日

2020年4月26日日曜日

チョコ生クリームデコレーションケーキにバタークリームのお花

2020426日(日)
こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

5号チョコ生クリームデコレーションケーキにバタークリームのお花をトッピングした華やかなケーキをご予約で作りました


当店のチョコ生クリームは上質なチョコレートを湯煎で溶かして、沸かした生クリームと合わせてから冷たい生クリームを加えて冷まして、冷蔵庫で一晩ゆっくりおいて作るチョコレートの味が濃厚な味。
しっとりしたココアスポンジとサンドにいちごを入れたチョコレートケーキはそのままでも十分おいしいのですが、バタークリームのお花をのせるとゴージャスになります!

#小田原洋菓子店フロマージュ
250-0872 神奈川県小田原市中里185-17  
TELFax 0465-47-1911 
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日

2020年4月25日土曜日

2020.4.25 本日のフルーツデコレーションケーキ

2020425日(土)
こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

本日の4号フルーツトッピング生クリームデコレーションケーキにはいちごと湘南ゴールド、清美オレンジ、デコポン、ネーブルなど多種類のオレンジをトッピングしました


オレンジはそれぞれ果肉をむいて甘さが控えめのシロップに漬けておきます

色も味もみんな違うオレンジを楽しめるのは今だけといえますね~

#小田原洋菓子店フロマージュ
250-0872 神奈川県小田原市中里185-17  
TELFax 0465-47-1911 
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日

2020年4月22日水曜日

レモンペーストの作り方

2020422日(水)
こんにちは、小田原洋菓子店フロマージュです

ウィークエンドシトロンに使用しているレモンのペーストの作り方のご紹介

   1日目―レモンを良く洗います
▲レモンの汚れをたわしでこすって洗います

   レモンの黄色い表皮をなるべく薄く剥きます 
▲手を切りやすいので注意しながら作業してください
ピーラーでは皮が硬くて剥けません

   表皮の重さを軽量します
   皮を鍋に入れて浸るくらいの水を注ぎ沸騰させます
   沸騰したら皮をざるなどに入れて水洗いして鍋に戻し水を入れて沸騰させるのを全部で3回行い、皮が柔らかくなるまで煮ます
   容器に皮を入れます
   別の鍋に表皮の重さの半分のグラニュー糖と、皮がつかるくらいの水を入れて沸騰してグラニュー糖を溶かします
   ⑦を⑥に注いて蓋をして一晩おきます
▲柔らかく煮た皮に少しずつ砂糖を含ませることで柔らかくレモンの味を残したピールが出来上がります

   2日目―液だけを別鍋に入れて今度は表皮の重さの四分の一量のグラニュー糖を入れて沸かして又戻します
   3日目―⑨を繰り返します
   4日目、液を別鍋に入れて少し煮詰めます。又皮を入れた鍋に戻します
   5日目 ⑪を繰り返します
   6日目 液を別鍋に入れて沸騰させて泡が出てくるまで中火で煮詰めます。レモンの皮を入れて液が少し残るくらいまで弱火で煮詰めます。容器に入れてグラニュー糖をまぶします
   完全に冷めたら、ピールは出来上がり。
▲出来上がったばかりのピールはとても熱いので注意してください
用途に応じてカットします。
▲ペーストにする場合は粗みじん切り程度にカットします

ペーストはそれに水あめを加えてフードプロセッサーでペースト状になるまで回して出来上がり
こうすることで生地となじみやすくなります。
▲生地に入れて焼いてもレモンの味が残るレモンペースト

#小田原洋菓子店フロマージュ
250-0872 神奈川県小田原市中里185-17  
TELFax 0465-47-1911 
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日

小田原レモンレアチーズ

  2025 年 7 月 12 日 こんにちは、小田原の洋菓子店「フロマージュ」です。 今回は、夏にぴったりのケーキ「小田原レモンのレアチーズ」をご紹介します。 北海道産のクリームチーズを 2 種類(根室・別海)ブレンドし、小田原産のレモンジャムを加えた、爽やかでまろ...