2023年7月14日金曜日

還暦祝いのデコレーションケーキ

2023714日(金)

こんにちは、フロマージュです

還暦のお祝いフルーツデコレーションケーキを華やかに飾って作りました



リンゴのバラが花束のようで、お祝いにぴったりです

 

小田原洋菓子店 フロマージュ

HP  http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

 

2023年7月9日日曜日

夏イチゴのデコレーションケーキ

202379日(日)

こんにちは、フロマージュです

6号生クリームデコレーションケーキを夏イチゴで作りました



やっぱり王道な感じの仕上がりで、とてもおいしそうです

 

小田原洋菓子店 フロマージュ

HP  http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

 

2023年7月8日土曜日

フルーツタルト

202378日(土)

こんにちは、フロマージュです

今日のようなムシムシする日にぴったりなのが、フルーツタルト



今の時期、色々なフルーツがあるので毎年恒例のようにフルーツタルトやフルーツデコレーションケーキのご予約が多いです

 

小田原洋菓子店 フロマージュ

HP  http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

 

2023年7月7日金曜日

金魚柄のバック

202377日(金)

こんにちは、フロマージュです

夏限定の焼き菓子「ココナッツフリアン」を3袋入れた涼しげな金魚バックを販売しております



お好きな焼き菓子を追加したり選んでいただくことも可能なので、お気軽にお申し付けください。

 

小田原洋菓子店 フロマージュ

HP  http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

 

2023年7月4日火曜日

夏イチゴを使用したかわいいデコレーションケーキ

202374日(火)

こんにちは、フロマージュです

イチゴがお好きなお子様用のくまちゃんフリアンやチョコレートのお花をトッピングした4号サイズのかわいいデコレーションケーキをご予約で作りました



長野県の上條さんが作るサマープリンセスという夏イチゴは、ちょっと酸味はありますがイチゴの風味がきちんとしますし、デコレーションケーキにはやはり赤い色のイチゴが似合います

 

小田原洋菓子店 フロマージュ

HP  http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

 

2023年7月3日月曜日

メロンの生クリームデコレーションケーキ

202373日(月)

こんにちは、フロマージュです

みずみずしいメロンを使った5号生クリームデコレーションケーキ



個人的にはメロンと生クリームの相性はとても好きで、さっぱりとした甘味がケーキにぴったりだと思います

 

小田原洋菓子店 フロマージュ

HP  http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

 

2023年7月2日日曜日

ワンちゃんたちの似顔絵デコレーションケーキ

202372日(日)

こんにちは、フロマージュです

可愛らしいワンちゃんの似顔絵デコレーションケーキは、7号(直径21cm)の大きなケーキでお作りしました



ワンちゃんたちは14さいと3さいという年の差があるそうですが、偶然同じお誕生日だそうです

 

小田原洋菓子店 フロマージュ

HP  http://cake-fromage.com/

250-0872 神奈川県小田原市中里185-17

TELFax 0465-47-1911 

営業時間 10:00~19:00

定休日 木曜日

 

フレンド農園さんに行ってきました

2025 年 7 月 18 日(金) こんにちは、小田原の洋菓子店「フロマージュ」です。 先日、山梨県御坂のフレンド農園さんに行ってきました! 毎年お世話になっている農園さんで、格別においしい桃を作っていらっしゃいます 🍑✨   今年は例年よりも桃の収穫が ...